.jpeg)
■2月18日
お試しでたらこカルボナーラを作ってみました。
たらこの風味がするカルボナーラで、なんか不思議な感覚でしたが、しっかりとおいしかったです。
■2月20日
-1024x768.jpeg)
チャンジャ卵チャーハン。コストコで買ったチャンジャをたっぷりと入れてチャーハンを作りました。
チャンジャのうまみを感じられます。
-1024x768.jpeg)
回鍋肉も作りました。そうです、今日は中華の日です。
-1024x768.jpeg)
わかめと白菜の中華スープです。鶏がらスープと醤油などで簡単に味付けをしました。
どれも簡単な料理でしたが、おいしかったです。
■2月22日
-1024x768.jpeg)
ねぎ塩豚丼と卵焼き定食です。
ねぎ塩豚丼には、卵黄をトッピングしました。卵黄トッピングするだけで、めっちゃおいしそうに見えます。残った卵白は卵焼きを作るときに混ぜました。
-768x1024.jpeg)
-1024x768.jpeg)
またまたポテトチップスのりしお味。コストコで買いました。SuperBigサイズなので量が多いです!
■2月23日
スシローに行きました。
-1024x768.jpeg)
エビアボカドのタルタルソース付き。
-1024x768.jpeg)
カニのお寿司。リーズナブルな価格でカニのお寿司が味わえるのは嬉しいです。
-1024x768.jpeg)
黒みる貝のごま油塩。レバ刺しの味付けで、ミル貝がコリコリした触感でおいしかったです。
-1024x768.jpeg)
いくらです。この日は確かフェアだったので、安くで食べることができました。
-1024x768.jpeg)
ゲームとのコラボ寿司。味はまぁまぁでした。このゲームが好きだったら注文って感じですね!
-1024x768.jpeg)
牛タンのお寿司。食べ応えのある牛タンでおいしかったです。
-1024x768.jpeg)
スシローに行った後は、セブンイレブンに寄ってベリーベリーヨーグルトスムージーを飲みました。
初めてだったので、作るところから楽しむことができました。
-1024x768.jpeg)
夜はかつおのたたきを食べました。最近は真空パックで売られていることがよくあります。真空パックなので日持ちがしますし、冷凍で売られている場合はそのまま冷凍すればかなり持ちますのでかなり助かります。
-1024x768.jpeg)
この日の〆はラーメンです。スシロー、かつおのたたきといっぱいおいしいものを食べましたが、やっぱりラーメンがほしくなっちゃいますね~。
■2月24日
-1024x768.jpeg)
トマトパスタ。セロリを入れたので、栄養満点です。
味もセロリがいい仕事をしていました。
-1024x768.jpeg)
デザートにモウのマカダミアナッツを食べました。ナッツの味がいいアクセントになっていました。
コメント